CASE STUDY不妊治療 症例詳細

埼玉県M・H様 女性:36歳 男性:36歳

埼玉県M・H様

不妊治療に至る経緯

不妊治療5年 タイミングでもダメ、人工受精でもかすりもせず。体外受精で採卵し、3つ移植したが全て妊娠せず。 それからイースタティックミネラルを飲み始め3ヶ月後、採卵したら1つ胚盤胞まで育ち、見事妊娠しました。

治療内容

タイミング1年、人工受精7回、採卵2回、移植4回

感想

とても飲みやすい

RESEARCH FIELD研究分野

生殖細胞ミトコンドリア研究

生殖細胞ミトコンドリア研究

卵子、精子のエネルギー源であり、遺伝情報を受け継ぐ重要な器官「ミトコンドリア」に対し、微弱に電子を発生するイースタティックミネラル(イオン化ミネラル)の研究について、統計学的、科学的根拠のもと掲載しています。

詳しく見る

子宮内フローラ研究

子宮内フローラ研究

子宮内に存在する細菌叢「子宮内フローラ」の研究。ラクトバチルス菌とそのエサとなるラクトフェリンの摂取によって、着床率の向上、妊娠継続率の向上を目指した研究に取り組んでいます。

詳しく見る