女性:45歳 男性:43歳
- 不妊治療に至る経緯
- 晩婚だったこともあり、子どもを授かるためにすぐに不妊治療を始めました。1人目は2回目の顕微受精で授かりましたが、2人目は何年通っても出来ず。
45歳で不妊治療は最後にしようと心に決めていましたが、最後の最後に授かることができ、無事に出産しました。
- 治療内容
- 顕微受精
- 感想
- 卵子の若返りを助けてくれたのは、イースタティックミネラルかなと思っています。イースタティックミネラルは3ヶ月ほどで、妊娠に至りました。 令和元年6月に無事に男児を出産し、今は、子育てで幸せを実感しています。
細胞内のミトコンドリア量の増加を確認
イースタティックミネラルES-27配合(イースタティックミネラルES-27、オリーブ葉抽出物、ジオスゲニン、アグリコン型イソフラボンの4成分が配合)を用い、マウスの経口摂取による細胞内のミトコンドリア増加量を比較しました。

▲ 細胞内のミトコンドリア増加量
精子の活動率が改善
同時に男性被験者に関しては、精子の活動に関しても比較調査をしました。
ヒト男性の精子は、その内部に備わったミトコンドリアの産生するエネルギーを原動力としており、酸化の影響によってその運動性は大きく低下してしまいます。
ミトコンドリア細胞の活性と酸化抑制により、服用前に比べ精子量の増加と活発な動きが確認されました。
イースタティックミネラルのATP生成メカニズム
イースタティックミネラルのサプリメント化と利用者割合
-
飲用者割合
-
ご利用者様のご年齢
-
飲用期間
-
飲用期間別のご飲用割合
1ヶ月未満
19%2〜4ヶ月
49.46%5ヶ月以上
31.54%40代〜 34.38% 35.53% 47.67% 30代後半 31.25% 35.53% 39.53% 30代前半 26.56% 24.34% 11.63% 20代 7.81% 4.61% 1.16%